過去の測地学会ニュース(2018年)
-
- シンポジウム「海洋観測における研究船の役割:成果と展望」について
12月25日(火)午後にSCOR分科会主催のシンポジウム「海洋観測にお ける研究船の役割:成果と展望」が、東京・乃木坂の学術会議講堂に て開催されます。 奮ってご参加ください。
詳細については下記のページをご覧ください。
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/271-s-3-3.pdf
- 東京大学地震研究所から公募のお知らせ
東京大学地震研究所では,教員(測地・地殻変動研究分野、准教授) の公募を開始いたしました.詳細は以下をご覧ください.
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruitinfo/
応募の締め切りは2019年1月25日です.
- 2018 EPS Excellent Paper Award について
日本測地学会会員の皆様
Earth, Planets and Space (EPS) 誌では、毎年優れた論文を "EPS Excellent Paper Award"として表彰しています。 2018 EPS Excellent Paper Award につきまして推薦受付を 開始しました。自薦・他薦を問いません。以下の要領でご応募 ください。
選考対象:
2013-2017年にEPS誌に出版された論文
推薦状の書式(英語)
候補論文: 論文題目、著者名、出版年、ページ番号(article number)
推薦者: 氏名、連絡先、推薦者との関係
推薦理由: 350 words 程度
応募先: eic_veic@earth-plaents-space.org
募集期限: 2019年1月31日
参照:https://earth-planets-space.springeropen.com/nominate
お問い合わせは、お近くのEPS運営委員へお願いいたします。
http://www.earth-planets-space.org/ja/about
EPS 運営委員
福島洋・大坪俊通
- ◆日本測地学会賞坪井賞の受賞候補者推薦について
平成31年選考分の坪井賞推薦締切日は平成31年(2019年)2月28日(木)です。 詳細については以下URLをご覧下さい。
http://www.geod.jpn.org/files/tsuboi/2018TsuboiSyoTsuchi.pdf
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地震津波海域観測研究開発センター 海底観測技術開発グループポストドクトラル研究員の公募について
国立研究開発法人海洋研究開発機構では、下記公募を行っております。 詳細につきましては以下URLをご参照ください。
2019年度 地震津波海域観測研究開発センター 海底観測技術開発グループポストドクトラル研究員 公募
募集人数 2名
※締め切りは、2018年11月29日(木)
*http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ceat20181129.html
*http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/ceat_20181129.html
【お問い合わせ先】
国立研究開発法人海洋研究開発機構
人事部人事任用課 採用担当
recruit-app[at]jamstec.go.jp
*[at]をアットマークに変えて送信してください。
- 「学生による講演会優秀発表」のホームページでの公表について
日本測地学会の秋の講演会においては、学生の測地学研究を奨励することを目的として、特に優れた学生による発表を「学生による講演会優秀発表」と指定し、表彰しています。今年度は、以下の発表が選ばれました。
◯東北大学大学院 大野 圭太郎
リアルタイムGNSSによる断層すべり分布の不確実性定量評価の試み
◯北海道大学大学院 塚原 弘太郎
InSAR解析により検出された台湾南西部における水平変動の時間変化
◯京都大学大学院 宮内 佑典
阿蘇地域における相対重力変化:2016年熊本地震および火山活動静穏化(2015年-2018年)に伴う影響
おめでとうございます。
過去の「学生による講演会優秀発表」も含め、日本測地学会のホームページで公表することになりましたので、お知らせいたします。
URLは以下の通りです。
http://www.geod.jpn.org/contents/gakusei.html
- ◆◇◆IAG基金による海外渡航旅費助成金制度のお知らせ
日本測地学会は,IAGやその傘下の組織が関わった研究集会や学術総会において,招待講演,コンビーナー,座長,委員会参加等の責任ある用務を行う中堅以上の会員の旅費を助成する目的で,IAG基金による海外渡航旅費助成金制度を設けました.
今回、初めての募集を下記の要領で行います。募集期間が短くなっていますのでご注意ください。
締切: 平成30年10月29日(月)
申請先:測地学会事務局 nihonsokuchi@jsurvey.jp
審査修了後,ただちに本人あて結果を通知します.
*注意点:IAG基金への応募であることと、渡航先での役割等は,下記の要望調書中の「その他参考になる事項」に明記してください。
http://www.geod.jpn.org/contents/ryohijosei.html
次の募集は平成30年12月ころからを予定しています.
平成30年10月17日
日本測地学会海外渡航旅費助成審査委員会
委員長 高橋浩晃(北海道大学) - 平成30年度 東濃地科学センター 地層科学研究 情報・意見交換会の開催について
■平成30年度 東濃地科学センター 地層科学研究 情報・意見交換会■
日時:平成30年11月29日(木) 13:30~16:45
場所:瑞浪市地域交流センター「ときわ」(岐阜県瑞浪市)
※ 定員:約130名
■土岐地球年代学研究所見学会■
日時:平成30年11月30日(金) 9:00~10:45
場所:土岐地球年代学研究所(岐阜県土岐市)
※ 定員:30名
※ いずれも申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。
※ 入場は無料です。
※ 締切(11月13日(火))までにお申し込みください。
詳細は、東濃地科学センターのホームページをご覧ください。
https://www.jaea.go.jp/04/tono/topics/topics1810_1/index.html
■申し込み先・問い合わせ先■
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター
地層科学研究部 研究計画調整グループ
Eメールアドレス:tono-koukankai2018@jaea.go.jp
TEL:0572-66-2244(代表) - 国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球内部物質循環研究分野 研究員,技術研究員の公募について
国立研究開発法人海洋研究開発機構地球内部物質循環研究分野では、研究員もしくは技術研究員の公募を行っております。
詳しくはリンクをご参照ください。
研究員もしくは技術研究員 募集人員 1名
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/d_seg20181211.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/d_seg_20181211.html
※締め切りは、平成30年12月11日(火)午後12:00 必着
【問い合わせ先】
国立研究開発法人海洋研究開発機構
人事部人事任用課 採用担当
recruit-app[at]jamstec.go.jp
※Eメールによる問い合わせの際は、[at]をアットマークに変えて送信してください。 - EPS 平成30年北海道胆振東部地震の特集号について
EPSでは、平成30年北海道胆振東部地震の特集号の発行を企画いたしました。
この地震や日高衝突帯に関連した研究結果の投稿をお待ちしております。
「The 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake and Hidaka arc-arc collision system」
投稿締切:2018年12月31日
詳細は以下のページをご覧ください。
https://earth-planets-space.springeropen.com/hokkaidoeq - 国立研究開発法人海洋研究開発機構 高知コア研究所 研究員/技術研究員の公募について
国立研究開発法人海洋研究開発機構 高知コア研究所では、
下記のとおり研究員もしくは技術研究員を
募集しております。
詳細につきましては以下URLをご参照下さい。
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/kochi20180911.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/kochi_20180911.html
<募集人数>
1名
<締切>
平成30年10月15日(月)午後12:00(日本時間/JST) 必着
<お問い合わせ先>
国立研究開発法人海洋研究開発機構
人事部 人事任用課 採用担当
recruit-app[at]jamstec.go.jp
*[at]をアットマークに変えて送信してください。 - 日本測地学会第130回講演会要旨集公開のお知らせ
第130回講演会要旨集を下記URLにて公開しました.
http://www.geod.jpn.org/contents/meeting/130meeting.html
- 日本測地学会第130回講演会プログラム公開のお知らせ
日本測地学会第130回講演会開催案内およびプログラムを下記URLにて公開しました.
http://www.geod.jpn.org/contents/meeting/130meeting.html
- 海洋研究開発機構 各部門の公募について
国立研究開発法人海洋研究開発機構では、
下記部門で公募を行っております。
1)地震津波海域観測研究開発センター
地震津波予測研究グループ ポストドクトラル研究員 1名
詳細につきましては以下URLをご参照下さい。
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ceat20181001.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/ceat_20181001.html
【締切】 2018年10月1日(月)午後12:00(日本時間/JST) 必着
2)地震津波海域観測研究開発センター
海域断層情報総合評価グループ 特任技術職A及びB 各1名
詳細につきましては以下URLをご参照下さい。
◆特任技術職A
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ceat20181001_2.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/ceat_20181001_2.html
◆特任技術職B
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ceat20181001_3.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/ceat_20181001_3.html
【締切】 2018年10月1日(月)午後12:00(日本時間/JST) 必着
3)地震津波海域観測研究開発センター
プレート構造研究グループ ポストドクトラル研究員 2名
詳細につきましては以下URLをご参照下さい。
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ceat20181002.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/ceat_20181002.html
【締切】 2018年10月2日(火) 午後12:00(日本時間/JST) 必着
4)数理科学・先端技術研究分野
特任研究員/特任技術研究員/特任技術職 いずれか2名
詳細につきましては以下URLをご参照下さい。
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/mat20181004.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/mat_20181004.html
【締切】 2018年10月4日(木) 午後12:00(日本時間/JST) 必着
5)地震津波海域観測研究開発センター等、
JAMSTEC固体地球科学研究関連部署
上席研究員/上席技術研究員 いずれか2名
詳しくは下記リンクをご参照下さい。
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ceat20181029.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/ceat_20181029.html
【締切】 2018年10月29日(月)午後12:00(日本時間/JST) 必着
6)数理科学・先端技術研究分野
主任研究員/主任技術研究員 いずれか1名
詳しくは下記リンクをご参照下さい。
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/mat20181029.html
http://www.jamstec.go.jp/e/about/recruit/mat_20181029.html
【締切】 2018年10月29日(月) 午後12:00(日本時間/JST) 必着
【全てお問い合わせ先】
国立研究開発法人海洋研究開発機構
人事部人事任用課 採用担当
recruit-app[at]jamstec.go.jp
*[at]をアットマークに変えて送信してください。 - 東京大学地震研究所 平成31年度客員教員及び共同利用について
このたび、本所では、平成31年度客員教員及び共同利用について
以下のとおり、公募を開始いたしました。
公募要領:
1.平成31年度東京大学地震研究所客員教員
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2018/09/H31_visitingresearcher.pdf
2.平成31年度東京大学地震研究所共同利用
(和文)http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2018/09/H31_jointusage.pdf
(英文)http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/en/wp-content/uploads/sites/2/2018/09/H31_jointusage_en.pdf
締切:10月31日(水)
様式:下記の本研究所共同利用ページから所定の様式をダウンロードしてください。
(日)http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/kyodoriyou/
(英)http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/en/joint-usage-top/
申請方法:
1.客員教員は、簡易書留にて郵送願います。
2.共同利用への申請は、以下のweb申請システムよりご提出ください。
https://erikyodo.confit.atlas.jp/
※英文表記は、画面右上にある「English」ボタンで切り替えることができます。
ご不明な点等がございましたら、お問い合わせください。 - ◆◇◆海外渡航旅費助成金制度のお知らせ
日本測地学会は,国際会議等のために海外に渡航する学会員(学生会員を含む)の旅費を助成する目的で,海外渡航旅費助成金制度を設けています.申請・審査・決定を年3回に分けて行います.詳しくは下記を参照ください.
http://www.geod.jpn.org/contents/ryohijosei.html
下記の要領で次の募集を行います.
締切: 平成30年10月19日(金)
申請先:測地学会事務局 nihonsokuchi@jsurvey.jp
(助成金要望調書を上記HPよりダウンロードしてください)
審査修了後,ただちに本人あて結果を通知します.
次の募集は平成30年12月ころからを予定しています.
平成30年9月3日
日本測地学会海外渡航旅費助成審査委員会
委員長 高橋浩晃(北海道大学)
申請・審査・決定を年3回に分けて行います.毎年度6月,10月,2月を予定しています.詳しくは学会員あてメールマガジンでお知らせします. - 2018年測地学サマースクールについて
今年度の測地学サマースクールは岩手県奥州市の国立天文台水沢キャンパスにおいて9月18日(火)~20日(木)の日程で実施します。 申し込み締め切りは8月18日です。 参加を希望される方はこちらをご覧の上,サマースクール世話人までお申込みください. - 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻 地球物理学分野固体地球物理学講座・教授(1名)の公募について
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻地球物理学分野固体地球物理学講座では,教授(1名)の公募を開始することとなりました.
【締切】 平成30年9月5日(水)【必着】
詳細は以下のURLを御覧ください.
[詳細(日本語)]
-
日本測地学会第130回講演会の開催について
日本測地学会第130回講演会は2018年10月16日~18日(高知県高知市)の日程で開催されます。 詳しくは,講演会のページと開催通知をご覧下さい。
講演申込書および講演要旨の受付締切:8月8日(水) 必着 - 平成30年度気象庁経験者採用試験(係長級(技術))について
気象庁では,社会人経験やその他これに類する経験のある方にその経験や専門知識を全国の気象台で活かして頂きたいという考えから経験者採用試験を実施します.
【締切】 2018年8月21日 (火) 厳守
詳細は以下のURLを御覧ください.
[詳細(日本語)]
- 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻 地球物理学分野固体地球物理学講座・教授(1名)の公募について
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻地球物理学分野固体地球物理学講座では,教授(1名)の公募を開始することとなりました.
【締切】 平成30年9月5日(水)【必着】
詳細は以下のURLを御覧ください.
[詳細(日本語)]
- 日本測地学会第130回講演会の開催について
日本測地学会第130回講演会は2018年10月16日~18日(高知県高知市)の日程で開催されます。 詳しくは、講演会のページと開催通知をご覧下さい。
講演申込書および講演要旨の受付締切:8月8日(水) 必着 - 平成30年度気象庁経験者採用試験(係長級(技術))について
気象庁では,社会人経験やその他これに類する経験のある方にその経 験や専門知識を全国の気象台で活かして頂きたいという考えから経験 者採用試験を実施します.
【締切】 2018年8月21日 (火) 厳守
詳細は以下のURLを御覧ください.
[詳細(日本語)]
- 国立天文台RISE月惑星探査検討室 プロジェクト研究員(年俸制職員 特任研究員)公募について
下記公募の締め切り(平成30年6月25日17時JST)が近づいてきました のでリマインドさせていただきます.こちらの不手際で大変申し訳あ りませんが,和文案内における公募主旨の説明が不十分でしたので修 正致しました.下記和文案内では追記部分を赤字で示してあります. 今一度ご確認いただき,研究計画書作成の参考にしていただければ幸 いです.既に応募済みの方にはこちらから連絡いたします.
国立天文台RISE月惑星探査検討室ではプロジェクト研究員(年俸制職 員 特任研究員)1名を公募しております.この夏から始まる「はやぶ さ2」LIDARの観測に参加し,太陽系小天体の研究を進めてくださる方 を募集します.ご興味のある方は是非ご覧ください.日本国外からの 応募も歓迎します.
[和文案内]
[英文案内]
(1) 着任時期:採用決定後できるだけ早い時期
(2) 雇用期間:原則として着任日より3年間,ただし1回に限り2年以下の更新が可能
(3) 職務内容:
(a)「はやぶさ2」LIDARの観測運用,取得データの処理・解析,データを用いた研究
(b) 太陽系小天体の形成,進化,内部構造に関する研究
(4) 応募締切:平成30年6月25日(月)17時(日本標準時)必着
(5) 問合せ先:並木則行 nori.namiki_AT_nao.ac.jp
(_AT_を@に変えてください)
- 東京大学大気海洋研究所 2019年度学術研究船白鳳丸共同利用公募について
東京大学大気海洋研究所では,下記のとおり2019年度学術研究船白鳳丸共同利用を公募しております.
【締切】 2018年7月30日 (月) 厳守
詳細は以下のURLを御覧ください.
[詳細(日本語)]
- 国立研究開発法人海洋研究開発機構 国際ポストドクトラル研究員について
国立研究開発法人海洋研究開発機構では,下記のとおり国際ポストドクトラル研究員を募集しております.
【募集人数】 4~5名
【締切】 2018年5月28日 (月) 必着
詳細は以下のURLを御覧ください.
[詳細(日本語)]
[詳細(英語)]
- 東京大学地震研究所 重力測地学分野 助教公募について
地震研究所では重力測地学分野で助教を1名公募しています。
応募の締め切り:2018 年3月23日 午後5時 必着.
詳細は以下のURLを御覧ください。
[詳細]
- 東京大学地震研究所 シミュレーション火山学分野 准教授公募について
地震研究所ではシミュレーション火山学分野で准教授を1名公募しています。
応募の締め切り:2018 年3月29日 午後5時 必着.
詳細は以下のURLを御覧ください。
[詳細]
- シンポジウム「海洋観測における研究船の役割:成果と展望」について